スウェーデン交換留学のための居住許可申請方法を簡単にご紹介!!

スゥェーデン留学

こんにちは〜。私は台湾の大学に正規留学しており、台湾の大学の姉妹校協定を通じてス ウェーデンに交換留学をすることにしました。この記事に、渡航前にしなければならないスウェーデン居住許可申請方法を簡潔にまとめてみました。

2023年現在までは、スウェーデン居住許可申請をオンラインで済ますことができます。しかし、申請途中にスウェーデン大使館に行って、パスポートを提示する必要があるので注意して下さい。

スウェーデン居住許可申請

オンライン申請

スゥェーデン居住許可申請はオンラインで行うことができます。

Swedish Migration Agency<スゥェーデン移民管理局>から自分のアカウントを作成し、居住許可申請を開始することができます。

オンライン申請中、メールで、申請登録したお住まい付近のスゥェーデン大使館に直接パスポートを提示するように求められます。メールをよく確認して、必ず出頭しましょう。

必要な書類

あらかじめ早めに準備しておく必要がある書類を下にまとめました。

  • パスポート <有効期限が十分であること>
  • 交換留学先スゥェーデン大学からのアドミッションレター<入学許可証>
  • 保険についての書類 <いくつかの大学は保険料がすでに含まれています>
  • 貯金残高証明書<1ヶ月約SEK9450>日本円表示でも可能
貯金残高証明書の注意点

貯金残高証明書は両親の口座名義は使用不可能です。また、1年間留学する方は1ヶ月約SEK9450×12ヶ月分の残高証明が必要になるようです<仕事や奨学金などの支援がある際は例外です>。

他にも申請に必要な個人情報を入力、またはアップロードする書類はありますが、上記に記載した書類は非常に重要度が高いので、お早めに準備することをお勧めします。

パスポート提示の注意事項

一通り申請書類のアップロード完了後、移民庁からメールで、30日以内に申請者の当人がスウェーデン大使館に直接パスポートを提示するように求められます。また、オンライン申請で登録したスゥェーデン大使館からメールが届くので、そちらの指示にも従いましょう。オンライン申請で登録した、スゥェーデン大使館に行くことになります。

日本で登録した方は、東京のスウェーデン大使館にパスポートをご提示しに行く必要があります。スゥェーデン大使館によると、神戸と福岡の領事館ではこちらの業務を受け付けていないようです。

移民庁からメールを受け取った30日以内に、行くことが出来ない場合は「その30日以内に大使館と予約を取り、それ以降に行くこと」も可能です。

*東京スゥェーデン大使館は予約制を取り入れていないとのことです。

まとめ

スウェーデンの大学によると、移民管理局から申請許可が下りるのに1〜2ヶ月ほどかかるみたいなので、時間がある方は余裕を持って、早めに申請に取り掛かることをお勧めします!!

居住許可申請の際は、スウェーデン移民管理局の要求指示やインストラクションを理解して、それに応じましょう。上のリンクから居住許可申請に関するFAQや、コンタクト情報を確認することができます。

スゥェーデン留学
スポンサーリンク
Suikaをフォローする
管理人

『Suika』の出身は大阪。1年間アメリカ留学していました。日本の大学中退後、台北の語学学校で半年のお勉強。台中で大学生をして現在はスゥエーデンに交換留学中。

Suikaをフォローする
ぼくちんの台湾ブログ
タイトルとURLをコピーしました